初めてのファクタリングで知っておきたい流れとは
利用する企業が増えてきている資金調達の方法
ファクタリングは資金調達の方法の一つです。
銀行融資は一般的ですが、時間がかかり審査に通らないこともあります。
一方、ファクタリングは審査に通りやすく、現金化までのスピードが早いため銀行融資が進まない場合は、検討してみてはいかがでしょうか。
なぜ、審査が通りやすく、現金化までのスピードが早いのかといった理由は、企業から売掛債権を買い取るからです。
銀行融資は赤字や負債が続いて返済ができないと判断すると断るケースが多いですが、ファクタリングは売掛債権があれば問題ないのです。
入金待ちの請求書があれば利用することができるため、実際に利用する企業が増えてきました。
しかし、これまで利用したことがない場合は、どのような流れで進むのかわからないでしょう。
すぐにでも現金が欲しい状態だと本当にスピーディーに対応してもらえるのか不安になるものですが、流れを知っておくと不安を軽減することができるはずです。
基本的な流れ
ファクタリングには2社間と3社間があり、それぞれ流れが異なりますが、一般的には事前相談から始まります。
この時に、信頼できる業者かどうか判断することが大切です。
次に申し込みを、必要な資料、書類を提出します。
申込方法も業者によって異なりますが、ネット上で行うことも可能です。
正式に申し込むと後から変更が難しくなるケースもあるため、利用条件はしっかりと確認してください。
そして審査が行われ、契約という流れです。
審査では提出した書類以外にもヒヤリングを行います。
例えば、事業内容や取引状況などです。
事業者がしっかりと把握し、回答できているかどうかが担当者の心象を大きく左右するため、理解しているだけでなく答えられるようにしておく必要があります。
特に、キャッシュフロー状況は必ず把握しておいてください。
出来るだけ早くまとまったお金が必要な場合は、事前に必要な書類をチェックして用意しておくと良いでしょう。
また、3社間の場合は、事前相談の次に売掛先への打診が行われます。
債権譲渡の承諾を得る必要がありますが、資金繰りがうまくいっていないと知られてしまうため、それが原因で取引がなくなる心配があれば2社間を利用することをお勧めします。